運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1989-11-30 第116回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

老朽化したアパートの建てかえといったことに伴って転居を迫られるケースが非常にふえている現状に対応して高齢者の住みかえ経費、新旧家賃の差額、敷金、礼金、仲介料を補助する住みかえ家賃補助制度、これをスタートさせようとしておる自治体、これには東京の江戸川区があるわけでありますが、こうしたケースは今から都市部にはどんどん多く見られるのではないかと思います。

吉井光照

1988-03-18 第112回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

それからさらに、先ほども御指摘ありましたように、今新旧家賃是正ということで抑制財源も確保していくということで、我々は必要だと考えておるわけでございます。  したがいまして、実は過去五十三年と五十八年に継続家賃改定をお願いしたわけですが、五十八年の際に国会で審議があったわけでございます。

渡辺尚

1988-03-18 第112回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

それからまた、第二次臨時行政調査会の第一次答申においても、新旧家賃格差是正に努めるようにということが指摘されておるわけでございます。  先ほど申し上げましたように、実は、三十一年から供給を開始したわけでございますが、五十三年と五十八年、この二回改定を行ったわけでございます。そのときに常に、居住者の負担ということもありまして、激変緩和措置をいろいろ講じてきておるわけでございます。

渡辺尚

1988-03-18 第112回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

次に、昨日住宅都市整備公団が、公団賃貸住宅家賃改定ということでマスコミにレクをされたようでございますが、けさの報道によりますと、この三月ごろに建設大臣あて申請をして、十月一日から公団家賃値上げ平均四千七百円、一八%アップ、対象は三十四万戸、七百団地、昭和三十一年から五十四年に供給された団地である、増収が百九十億円を見込んでおる、値上げ理由新旧家賃格差是正である、修繕費が大変に年

宮地正介

1983-07-08 第98回国会 衆議院 決算委員会 第9号

結局、新旧家賃格差是正ということが理由になっているのですけれども、それなら、格差是正というのなら低い方に合わせればいいじゃないかという理屈だって出るわけでございまして、これだけではなかなか居住者を納得させるということはできないと私は思うのです。そういう意味で、家賃値上げを再検討するという気持ちはないのかどうか、まず最初にお尋ねいたしたいと思います。——大臣でもいいですよ。

三浦久

1983-04-12 第98回国会 参議院 建設委員会 第4号

それで、今回の公団家賃値上げでございますけれども、この家賃値上げ理由といいますか、これを検討する観点としましては、一つ公団申請書にありますように、新旧家賃の不均衡是正ということがポイントであろうかと思いま すけれども、もう一つ、いま下総先生もおっしゃいましたように、全体の、公団住宅に入っていない国民との公平の問題ということもやっぱり忘れてはならない、家賃問題を考える場合の視点ではないかと

畑中達敏

1983-03-25 第98回国会 衆議院 建設委員会 第6号

特に、石原先生にいろいろお聞かせいただきたいのですが、今回の値上げ理由とか根拠の中で、先ほど来のいわゆる新旧家賃格差という不均衡論というのがいろいろあるわけですけれども、確かに古いといいましょうか、三十年代、四十年代の家賃は、周辺民間なんかに比べればかなり安いということも指摘されていますけれども、逆に最近供給されている住宅を見ると、たとえば平米当たり千円近い額になっているものもどんどん出てきているのですね

菅直人

1983-03-25 第98回国会 衆議院 建設委員会 第6号

○中島(武)委員 工藤参考人に伺いたいのですが、今度の値上げは、新旧家賃格差是正ということを理由にして値上げが出されたわけですね。しかし、新旧家賃格差是正ということを理由にしている限りは、いつまでたっても結局値上げの繰り返しということになってしまうと思うのですね。  私は工藤さんがどんなふうにお考えになっているかという点について改めて伺いたいのです。

中島武敏

1983-01-27 第98回国会 衆議院 本会議 第3号

公団家賃改定は、新旧家賃格差是正見地から、現在公団において検討中であると聞いております。建設省において適切に対処していくものと考えております。  わが国の農政の動向につきましては、食糧の安定供給、健全な地域社会形成、国土、自然環境の保全、こういう面から見ましても、農業は非常に重大な意義を持っておるわけでございます。  

中曽根康弘

1982-04-20 第96回国会 参議院 建設委員会 第7号

また、賃貸住宅家賃限度額改定についての規定削除については、公社住宅等について維持管理費等の増加や新旧家賃の著しい不均衡等実態に対処するために必要な規定であり、これらを総合して考えますと、修正案は適切なものとは言えがたく、賛成することができません。  以上、簡単ではありますが、原案に対して賛成、修正案に対しては反対の意を表明して討論を終わります。

谷川寛三

1982-04-15 第96回国会 参議院 建設委員会 第6号

政府委員豊蔵一君) この三十五条の改正につきましては、先ほど来申し上げておりますように、最近の物価変動等によりまして、新旧家賃のアンバランスも生じ、また一方におきましては、この管理のために必要な諸費用が賄えないというような現状実態等考えまして、ある程度の限度額変更につきましての規定をお願いしたいというふうに考えているところでございます。

豊蔵一

1982-04-07 第96回国会 衆議院 建設委員会 第8号

山花委員 いまお話しの中での問題は、新旧家賃格差是正、この点であります。実はそのために先ほど国土庁の見解を伺いまして、家賃の概念、そしてそれは基本的には民法の考え方と違わないのだというお答えを聞いておったわけですが、家賃というのは、先ほど国土庁から御説明いただきましたとおり、ある不動産を借りた、その使用収益に対する対価として払うものであります。

山花貞夫

1982-04-07 第96回国会 衆議院 建設委員会 第8号

豊蔵政府委員 公営住宅につきましても、その維持管理を適正に行う、あるいはまた新旧家賃間に不均衡が生じたような場合に、一定のルールに基づきまして家賃変更ができることになっておりますが、たとえば東京都にいたしましても過去に引き上げを行ってきております。そういうようなことが、結果としては現在の公社賃貸住宅家賃と比較いたしまして、公営住宅の方が高くなっているということになっております。

豊蔵一

1982-04-02 第96回国会 衆議院 建設委員会 第7号

新旧家賃格差という名前のもとで、別の住宅をつくることにお金を出すのですから、その部分高くなるということは間違いないのですよ。理論的に分譲よりも賃貸の方が高い。実際問題として、比べるのは非常に複雑ですからなかなかむずかしいですけれども、理論的にはそういう問題になって出てくるのですね。このことは局長も認められると思う。そのことが許されていいのか。

中島武敏

1981-11-18 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第9号

さらに次に申し上げたいのは、公団家賃の再値上げですが、その引き当てに臨調新旧家賃の不均衡是正目的家賃値上げするというくだりがあるわけです。私ども公団住宅に入りましてもうそろそろ十年になるのですけれども、こういうことについてはすぐ上げるというふうになるのです。建設省は十一月からもう不均衡是正ということで家賃を上げるということにきのう東京から電話があったのです。

土井尚義

1981-11-18 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第9号

そういう点からも臨調新旧家賃を平準化しろということで言っているのでしょうが、これは新しい団地に入る人は平準化しろと言うでしょうし、古い団地に入っている人は独立採算制でいけというお考え、いろいろあると思うのですが、その点もっと大局的見地から考えた場合、土井さんも個人的な御意見でいいわけでありますが、そういう独立採算でいけ、あるいは新旧是正をすべきである、その点はどうなんでしょうか。

塩出啓典

1981-11-12 第95回国会 衆議院 建設委員会 第2号

小野委員 次に、第二次臨調の第一次答申を私なりに要約いたしますと、住宅政策方向は、第一に公庫金利引き上げ、第二に公団住宅新旧家賃格差是正、第三に公営住宅入居資格の厳正によって空き家をつくり、公営住宅新規建設抑制する、第四に市場における自由な家賃形成を促進させるために地代家賃統制令を廃止する、私はこの四つであろうと思います。  

小野信一

1980-03-18 第91回国会 参議院 建設委員会 第4号

政府委員関口洋君) いわゆる新旧家賃のアンバランスなり、あるいは第一種と第二種の逆転現象の問題でございますが、公営住宅家賃は、先生御案内のとおりに、建設原価に基づいて決定するということにしておりますので、管理開始後、相当期間にわたりまして据え置いたり、あるいは激変を避けるための小幅の是正、これにとどめた場合には、相対的に古い公営住宅家賃は新しいものに比べまして非常に低額になり、中には第一種

関口洋

1978-02-09 第84回国会 参議院 建設委員会 第2号

値上げ理由でございますが、大まかに言いまして、新旧家賃の不均衡是正をするということが値上げ理由になっておるように思います。この点について申し上げますが、不均衡是正するということでありますと、この不均衡を生み出した原因がどこにあるのか、その原因があるところに責任を求めるというのが私は筋であろうと思います。その意味では、居住者には不均衡を生み出した原因はないのであります。

工藤芳郎

1978-02-09 第84回国会 参議院 建設委員会 第2号

民間住宅の場合でも、継続家賃というのは新規家賃より安いのが当然でございますし、新旧家賃に差異があるのは社会的な一種の慣行であります。決してよいことではありませんけれども、特に個別原価主義をとっている以上そういった事態が生ずるのは現実として認めなければならぬのではないだろうかと思っているわけであります。  一号の「物価その他経済事情変動に伴い必要があると認めるとき。」ということがございます。

工藤芳郎

1978-02-09 第84回国会 参議院 建設委員会 第2号

そして新旧家賃をプールして、新しい形の計算をしていこうという考え方根拠でありますが、これはどこに基づいてお考えになっているのか。全体を見るというと、結果的には高家賃への基盤づくりをしているようにどう見てもこれは受け取れるのであります。これは入居されている方々はもちろんそう受け取っておるでしょうけれども、われわれが見てもやっぱりそういうように見える。

赤桐操

1978-01-24 第84回国会 衆議院 建設委員会 第1号

その答申では応能家賃制度の導入を図るようにという基本的な方向を示しておりますけれども、しかし現行制度のもとにおいても家賃定期的見直し等により新旧家賃の不均衡是正に努めるべきだという提言も行われておって、そういう趣旨を踏まえての今度の家賃改定である、こういうふうにわれわれは考えておるわけでございます。また、今後におきましてもそういうことがあってもしかるべきではないか、このように考えております。

櫻内義雄

1977-10-25 第82回国会 参議院 建設委員会 第2号

いろいろその内容は広範囲にわたっておりますけれども、その中には、駅構内の線路を使えとか、河川敷の上に空間を利用して高層住宅建設をしろとか、あるいは遊休地及び大学の地方移転跡地における住宅建設をやれとか、あるいは公的木造住宅の中高層への建てかえをやれとか、また公的住宅新旧家賃平均化を図れとか、こういうようなことと、持ち家促進のための低利融資をやれとか、公的住宅の単身への開放をやれと、こういうような

長谷川四郎

1977-10-25 第82回国会 参議院 建設委員会 第2号

その総収入をどういう緊要度に応じて使うかということについては、これはもう最も大事なことでありまして、その緊要度の判定を誤り、あるいはむだな使い方をすれば、それこそ十分なる御批判をいただきたいと思う問題でありまして、私どもはあの方針等にもありますように、保守管理費修繕費、あるいはその割合はいろいろございますが、新旧家賃の不均衡是正等、そういうものを緊要だと考えておるわけでありまして、その誤解を避けるようにと

澤田悌

1977-10-25 第82回国会 参議院 建設委員会 第2号

上田耕一郎君 先ほどの対策に、このプール方式を採用する理由として「新旧家賃の不均衡是正し」と、これが一です。二が「高額化した新規供給住宅家賃適正化を図る」、つまり高い家賃を若干引き下げるということですね、これが二。「あわせて空家解消等に資するために」と、空家解消が三。三つの目的を書いてあります。

上田耕一郎

1977-10-08 第82回国会 参議院 本会議 第4号

住宅公団についての御質問でございますが、新旧家賃格差について住宅審議会からの答申もこれあり、また、その不均衡是正という問題についての必要性があると、こういうような判断の上に立って家賃改定をしていきたいと、こういうふうに考えておるのでございまして、ただ、上田さんがおっしゃるように、単にこの問題をプール制とお考えになっていることは、ちょっと私とは考えが違うんじゃないのか。

長谷川四郎

  • 1
  • 2